活動報告

活動報告

【激募】IR(カジノ依存型リゾート)のパブコメ提出 8/9〆切

2019.8.9続編をアップしました→「大阪IR「アドバイザリー業務」3億超の不審」えらいこっちゃー。(吉本新喜劇のはじまりみたいですが、全く無関係です。)みなさん、大阪市の夢洲という、貴重な「ごみの埋め立て処分場」を、ごみじゃない山を削っ...
活動報告

大阪府庁16年間の出来事のリスト

私は2018年10月末で大阪府庁を辞めました。在職年数は、16年半。そのあいだ、自分なりに、状況を変えようと意見したり、行動したりしてきました。等身大の生身の声を、なかったことにさせないために。自分自身や住民の方々、働く人たちの声を、為政者...
活動報告

出来事2014「子どもが熱を出したら」発言を理由に低評価は許せないので闘った

大石あきこのブログへご訪問くださりありがとうございます。4/7の統一地方選が終わって、ブログでまとまった文章での発信はしていませんでした。そのころからブログを見て応援してくれた方々には、本当にありがとうございます。先日、Twitterで、吉...
活動報告

(p.s.2019/09/15)Now is the time of “Upper vs. Lower”, not “Right vs. Left”

“the Criterion” and "Europe Calling"Postscript(2019/09/15)In the past few days,  The Criterion magazine has been critici...
活動報告

ウォール・ストリート・ジャーナルに載る

紙のウォール・ストリート・ジャーナル、ゲット。確かにAkiko Oishi と載っているー(^。^)上記は、こんなことが書いてあります:「緊縮財政に苦しんでいる人が、日本にも世界にもたくさんいる」と大石あきこ氏は言う。日本で4月7日に行われ...
活動報告

I got The WSJ

I, Akiko Oishi, got the Wall Street Journal.(^。^)
活動報告

ファクトチェック【維新・横山府議編】「教育福祉に徹底投資」ほんまでっか?

こんにちは。大石あきこ(大石晃子)です。いま、私の手元に、淀川区の維新府議・横山ひでゆき さんのビラがある。淀川区内で配布されている「よこやま通信 2019vol.1」。うーん、良さげなことが書いてあるなぁ。「よこやま通信 2019vol....
活動報告

Now is the time of “Upper vs. Lower”, not “Right vs. Left”

“the Criterion” and "Europe Calling"このブログ記事は、2018年12月5日にアップした「消費増税の凍結は可能だ」の英訳記事です。 is the time of “Upper vs. Lower”, not...
活動報告

介護の予算復活せず。予想を上回る出来レース議会(3月府議会詳報と今後の決意)

大石あきこ(大石晃子)です。先月2月に、大阪府の「介護の人手不足」対策予算が大幅カットされていることに対して、府議会に予算復活の陳情署名をおこなったところですが(ブログ記事はこちら)、3月に府議会が開かれ、その結果の報告です。結論としては、...
活動報告

2019.3.14市境界での出会い再び

大石さんは消費税5%とかわけのわからないことを言っている変人、ではない!という友情スピーチにウケている図街頭宣伝した阪急神崎川は、豊中市と淀川区の市境界にある駅(北側入り口が豊中市、南側が淀川区)こんにちは。大石あきこ(大石晃子)です。(*...