大阪府庁

ブログ・活動報告

ハロウィーンと、退職して1年の日と

うちの小学生の娘は引きこもり志望だし、それでいいよ、って言ってるんだけど。今日は超珍しく、家から携帯に電話をかけてきて「今から公園行く」という。その後、ほぼ同じ時間に帰宅したんだけど、聞けば、お友だちと公園でハロウィンの集いをしていたと言う...
ブログ・活動報告

パブコメ【8/28 9:30-17:30まで再チャレンジ可能】水道民営化を反緊縮の視点から批判する

水道事業に国が財政出動したら、地元は豊かになるのイメージ(いらすとやのイラストを用いて作成)またギリギリやー。水道民営化について反緊縮の立場からパブコメしましたー。今日8月20日が締め切りの、国(厚生労働省)がやっているパブリックコメント募...
ブログ・活動報告

大阪IR「アドバイザリー業務」3億超の不審

昨日のブログ記事で、本日8月9日締め切りのIR(カジノ依存型リゾート)のパブコメのやり方と私の意見を掲載したところです。その中で、大阪府の予算書で、異例に使途の掲載なく「大阪IR(統合型リゾート)の事業化に関するアドバイザリー業務」(3年度...
ブログ・活動報告

【激募】IR(カジノ依存型リゾート)のパブコメ提出 8/9〆切

2019.8.9続編をアップしました→「大阪IR「アドバイザリー業務」3億超の不審」えらいこっちゃー。(吉本新喜劇のはじまりみたいですが、全く無関係です。)みなさん、大阪市の夢洲という、貴重な「ごみの埋め立て処分場」を、ごみじゃない山を削っ...
ブログ・活動報告

大阪府庁16年間の出来事のリスト

私は2018年10月末で大阪府庁を辞めました。在職年数は、16年半。そのあいだ、自分なりに、状況を変えようと意見したり、行動したりしてきました。等身大の生身の声を、なかったことにさせないために。自分自身や住民の方々、働く人たちの声を、為政者...
ブログ・活動報告

出来事2014「子どもが熱を出したら」発言を理由に低評価は許せないので闘った

大石あきこのブログへご訪問くださりありがとうございます。4/7の統一地方選が終わって、ブログでまとまった文章での発信はしていませんでした。そのころからブログを見て応援してくれた方々には、本当にありがとうございます。先日、Twitterで、吉...
ブログ・活動報告

1月4日大阪府公表の来年度予算。カジノが介護の足をひっぱる。

大石あきこ(大石晃子)です(*^  ^*)上のイラストは、「いらすとや」フリー素材の「お金をドブに捨てる人のイラスト」と「ケチのイラスト」を加工して作りました。今の大阪府庁が、カジノには大枚をつぎこんで、介護には予算縮小・緊縮をやっている。...
ブログ・活動報告

【告知】橋下元知事VS大石の法廷対決は3月27日(パワハラをめぐる裁判)

0327大石橋下法廷バナーあけましておめでとうございます、大石あきこ(大石晃子)です。(*^^*)昨夜12月31日は、大阪市淀川区の十三、神津神社にて、黄色いベストチームによるカウントダウン街宣を決行。黄色いベスト運動バナー夜中だからマイク...
ブログ・活動報告

出来事2016 パワハラ課長に鈴を付けろ

鈴・・・つけてみる?バナー(いらすとやさんのフリー素材を加工して作成)大石あきこ(大石晃子)です(*^^*)先日、「出来事2008 あの日(橋下知事に抗議した大阪府女性職員)」というブログ記事を書いたら、すごく反響をいただきました。記事を読...
ブログ・活動報告

出来事2008 あの日(橋下知事に抗議した大阪府女性職員)

2008.3.13の朝礼抗議の写真これ、10年前の私です (*^^*)2008年3月。橋下知事就任時の最初の朝礼で、サービス残業に抗議した女性職員として、テレビで話題になりました。この日のことを振り返ります。(当時に載ったスポーツ新聞とか週...