維新

国会報告

2025年6月16日【大石あきこ・質問主意書】11万病床削減の自公維合意とは? ~11万床が「不要」というのはウソ~

2024年6月16日に、11万床の病床削減という政党間合意を踏まえた政府の対応に関する質問主意書を提出しました。11万床の病床削減という政党間合意を踏まえた政府の対応に関する質問主意書2024年6月27日に、政府の答弁書が送付されました。1...
予算委員会

2025年2月28日【予算委員会】自・公・維新の合意書がヤバい!国民を◯す気か!?

2025年2月28日【予算委員会】、社会保険料の引き下げ・教育無償化に関して、石破総理大臣に質問しました。※赤字はブログ掲載にあたっての補足です。====安住委員長 次に、大石あきこさん。大石れいわ新選組、大石あきこです。石破総理、昨日の裏...
ブログ・活動報告

橋下徹VS大石あきこ 証人尋問&記者会見

みなさん、こんにちは。大石あきこです。10月27日(金)に、橋下徹VS大石晃子の裁判期日がありました。この日は大石本人が証言台にたっての証人尋問がありました。橋下徹VS大石晃子の裁判とは、橋下氏が2022年1月24日に、大石と日刊ゲンダイを...
ブログ・活動報告

住民の声を無視し維新、公明の反対多数で直接請求否決 報告①

※トラックに山のように積まれた21万筆の署名引用元 朝日新聞デジタル7/29府議会 傍聴参加者からの報告①(Mさん) 7月29日(金)大阪の命運を決める大きな出来事がありました。IR、カジノの住民投票を求める直接請求の否決が否決されてしまい...
ブログ・活動報告

住民の声を無視し維新、公明の反対多数で直接請求否決 報告②

※府議会に条例制定を求めて集まった府民(大石議員も参加)7/29府議会 傍聴参加者からの報告②(Hさん) 今回大阪市IR・カジノに関する住民投票を求める署名19万2773筆を受け臨時で招集された府議会へと出向く事となった。 結論から言えば、...
ブログ・活動報告

大阪にカジノは、いらんよ!緊急署名

こんにちは。大石あきこです。今回はみなさんにぜひ協力していただきたい署名の案内です。大阪府と市は、この2・3月の議会で、カジノ(IR)誘致の「同意」決議を行おうとしています。IRは、収益の8割がカジノの売上であり、カジノそのものです。世論調...
ブログ・活動報告

これはヤバイ、大阪府市「広域一元化」条例。こまかく解説

こんにちは。大石あきこです。昨日、2021年2月17日に、いわゆる「広域一元化」条例について、現時点の案が大阪府HPで公表されました。大阪府HP()2月17日に条例案が公表されたばかりなのに、大阪府が条例骨子のパブリックコメント(意見募集)...
ブログ・活動報告

「維新府政が保健所リストラ」はデマかどうか検証しました。

みなさんこんにちは。大石あきこです。(*^^*)本日は上のタイトルのとおり、「維新府政が保健所・衛生研究所をリストラしたというのはデマ!」というデマについてお送りしたいと思います。(簡単にいうと「維新府政が保健所リストラしたのは事実」)今後...
ブログ・活動報告

【告知】橋下元知事VS大石の法廷対決は3月27日(パワハラをめぐる裁判)

0327大石橋下法廷バナーあけましておめでとうございます、大石あきこ(大石晃子)です。(*^^*)昨夜12月31日は、大阪市淀川区の十三、神津神社にて、黄色いベストチームによるカウントダウン街宣を決行。黄色いベスト運動バナー夜中だからマイク...
ブログ・活動報告

出来事2008 あの日(橋下知事に抗議した大阪府女性職員)

2008.3.13の朝礼抗議の写真これ、10年前の私です (*^^*)2008年3月。橋下知事就任時の最初の朝礼で、サービス残業に抗議した女性職員として、テレビで話題になりました。この日のことを振り返ります。(当時に載ったスポーツ新聞とか週...